戦わずして勝つ知恵――母として、戦略家として考えた『ウクライナの出口戦略』

ゼレンスキー大統領の立場に自分を重ねたとき、見えてきたのは「戦わずして勝つ」という未来。母として、戦略家として、考え続けた私の答えとは?
今回も有料会員限定プレゼント企画があります。
秋山ゆかり 2025.04.01
サポートメンバー限定

戦略コンサル、グローバル企業での事業開発、エグゼクティブの実務に加え、アーティスト・研究者・母の視点から発信しています。 無料記事はサポートメンバーの支えで成り立っています。共感いただけた方は、ぜひご参加ください。

私がゼレンスキー大統領だったら——母として、戦略家として、選んだ道

ゼレンスキー大統領とトランプ元大統領の会談が決裂したというニュースを目にしたとき、私の頭に、ある問いがふと浮かびました。

「もし、私がゼレンスキー大統領だったら、どうしただろう?」

母として、戦略コンサルタントとして、そして何より一人の人間として――私はこの問いに、自分のすべての経験と感情と思考を総動員して、向き合ってみました。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3925文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
モチベーションはスキルだ!感情に頼らず動き続ける人の技術
読者限定
不安に押しつぶされそうなときこそ──『内なる声』と向き合う7つのヒント...
読者限定
「ママ不在」で崩壊した家庭——娘が副菜5品を作った日
サポートメンバー限定
「悪性腫瘍 (がん)の可能性が高い」と言われた日——命と向き合って見え...
読者限定
向上心という「もうひとつの自己肯定感」──子育てと仕事に効く本当の自信...
読者限定
なぜ怒りは伝わらないのか?家庭のすれ違いを防ぐ「設計力」
サポートメンバー限定
8月末は人生の中間決算──AIM HIGHERで未来に投資
読者限定
ムスメと味わう「ことばのかき氷」──感性が育つ辞典の時間